-
その他
Pixel 7 とペアリングした ID208 は「楽天リンクの通知/通話」に非対応!ID 208 が再起動を繰り返すことも!?
今回は、激安なのに高機能!超コスパの良いスマートウォッチ「ID208」に関するちょっと残念な話しです。 なお、以下の内容は「ID208 を Google Pixel 7 で使用した場合の話」です。なので、他のスマホでは違った結果になることがあると思います。あくまで... -
Xiaomi
Mi Fitness と Strava を連携してみたので、設定手順をメモしておきます
Mi Fitness と Strava を連携してみたので、設定手順をメモしておきます。 Mi Fitness のセットアップは完了している。という前提で進めていきます。 おおまかな設定手順の確認 連携設定 【STEP 1】Strava アカウント作成(必須) 【STEP 2】Strava のプラ... -
Xiaomi
Redmi Smart Band 2 の交換ベルト / バンド のまとめ
Xiaomi の Redmi Smart Band 2 純正バンド(オリーブ)を購入しようと思っていたのですが、「一時的に在庫切れ: 入荷時期は未定です」という状態が、ずーっと続います...(泣) まぁ、無いものはしょうがないので、とりあえず別のバンドを探すことにしまし... -
Xiaomi
Mi Fitness アプリからは問い合わせできないの!?問い合わせは「公式のヘルプページ」か「Mi Store アプリ」から!
Mi Fitness アプリの使い方で不明な点があったので、問い合わせしたかったのですが、アプリから直接問い合わせる方法は用意されていないのですね... (不具合報告する機能はありました) 【問い合わせは「公式のヘルプページ」か「Mi Store アプリ」から!... -
Xiaomi
Redmi Smart Band 2 で 天気を表示する方法
ここでは、Redmi Smart Band 2 で 天気を表示する方法を説明します。 【天気を表示する方法】 Mi Fitness を起動して次の順にタップします。 [デバイス] → [天気]→ [天気の最新情報] → [正確] → [アプリの使用中のみ] これで、Redmi Smart Band ... -
Xiaomi
中継するアプリを利用すれば、Mi Fitness と Google Fit は連携できるのかも!?
追記:2023-06-22 結論をいうと、Strava というアプリを利用すれば Google Fit と連携することができました。 ただし、連携できるデータはアクティビティのみ。歩数/心拍数/睡眠などのデータは、 Google Fit に転送できません。 私は、アクティビティで... -
Xiaomi
Redmi Smart Band 2 の「持ち上げてスリープ解除(ディスプレイの表示)」の設定ができるのは、Mi Fitness アプリだけ!バンド本体では設定できないので注意!
この記事では、Redmi Smart Band 2 の「持ち上げてスリープ解除」の設定についてメモしておきます。 【「持ち上げてスリープ解除」とは?】 「持ち上げてスリープ解除」というのは、手首を持ち上げたときに画面が表示される、このような機能を指します。 ... -
Xiaomi
Redmi Smart Band 2 の睡眠機能の使い方メモ!
ここでは「Redmi Smart Band 2 で 睡眠機能を利用する方法」を説明します。 【睡眠データの確認方法(アプリ)】 睡眠モニタリングの機能は、はじめから有効になっているため、スマートバンドを付けて寝るだけで睡眠状態を自動保存してくれます。 自動保存... -
未分類
Google Pixel で 「電源」と「音量ボタン」の同時押しでスクリーンショットがとれない時はコレを試してみて!
Pixel 7 は「電源ボタン」と「音量ボタン」の同時押しでスクリーンショットがとれるのですが、突然、この機能が使えなくなりました。 ちなみに、 背面タップのスクリーンショット 起動中アプリ一覧表示のスクリーンショット は機能しました。 えーと、話を... -
その他
ID208のスマートウオッチのベルトは、純正から選ぶのが無難。サイズを測って非純正を購入したら上手くはまらなかった…
ID208 を購入したあとに、いくつかバンドを購入しましたが、すべてダメでした。結論から言うと、わたしと同じような、スマートウオッチ初心者、特にバンドについての知識があまりない場合は、純正品のバンドが無難です。 「ラグ幅」というのが合えば、どの...