Redmi Watch 3 Active で 「LINEの音声通話」「楽天Linkの音声通話」はできるのか?

Redmi Watch 3 Active は、Bluetooth通話に対応しているため、純正の電話アプリで「電話の発信/着信」ができます。

そうなると、次に気なるのは、

  • LINEの音声通話はできるのか?
  • 楽天Linkの音声通話はできるのか?
  • その他サードパーティ製アプリで音声通話はできるのか?

といったことが気になると思います。

結論を言うと、

  • 純正アプリ以外からの「通話の発信」はできない
  • 純正アプリ以外での「通話の応答」はアプリごとに異なる

と言う結果になりました。

そもそも、Redmi Watch 3 Active はアプリをインストールすることができないので、これは仕方ない結果かな。と思います。

ちなみに、「Redmi Watch 3 Active」「Google Pixel」「楽天Link」の組み合わせは最悪なので注意してください。理由は、あとで詳しく説明します

xiaomi(シャオミ)
¥4,990 (2023/09/26 21:40時点 | Amazon調べ)
目次

Xiaomi オンラインストアに書かれていること

まず、公式HPに書かれていることを確認しておきましょう。

Xiaomiの公式オンラインストアには、次のように書かれています。

サードパーティ製アプリからの音声通話は現在未対応

Xiaomi オンラインストアより
https://www.mi.com/jp/product/redmi-watch-3-active/

現時点では、純正の通話アプリ以外での通話は期待しない方が良さそうです。

着信応答ができるか実際に試してみた!

Redmi Watch 3 Active はアプリがインストールできないので、スマートウォッチから音声通話の発信はできません。ただ、サードパーティ製アプリで音声通話を着信した場合はどうなるのか?応答できるのか?ということが気になったので、実際に試してみました。

今回試したのは、

  • LINE
  • 楽天Link

の音声通話(着信)。

先に結論を言うと、iPhone × 楽天Link の組み合わせなら「通話(着信応答のみ)」することができました。ちなみに、Google Pixel 7 だとダメでした…。

一方、LINEの方はと言うと、スマホの機種に関係なく、Redmi Watch 3 Active では通話できません

iPhoneとペアリングした場合Google Pixelとペアリングした場合
LINE音声通話発信:不可
着信:不可
発信:不可
着信:不可
楽天Link音声通話発信:不可
着信:可
発信:不可
着信:不可
純正の電話アプリ発信:可
着信:可
発信:可
着信:可
Redmi Watch 3 Active:音声通話の発信/着信

現時点では、発信/着信どちらも可能なのは純正の電話アプリのみ。着信応答ができるのは、iPhone × 楽天Link の組み合わせだけ。という結果になりました。
(他のアプリは、実際に試してみないとわかりません)

xiaomi(シャオミ)
¥4,990 (2023/09/26 21:40時点 | Amazon調べ)
激安スマートウォッチでLINEの音声通話ができた!?

動作保証はありませんが、LINEの音声通話(着信応答のみ)ができるレアなスマートウォッチがあるので、記事のリンクを載せておきます。

冒険してもいいかな、と思える方のみチェックしてみてください。

補足:「Redmi Watch 3 Active」「Google Pixel」「楽天Link」は最悪の組み合わせ

  • Redmi Watch 3 Active
  • Goole Pixel
  • 楽天Link

この組み合わせで使用することは、おすすめできません。

上記の組み合わせで電話を受けると、先ほどの表のとおり Redmi Watch 3 Active では着信応答することができません。

「Redmi Watch 3 Active」で着信応答ができないだけなら問題ないのですが、スマホでの着信応答に大きな問題が発生します。

具体的にいうと、スマホで電話に応答(楽天Linkアプリで応答)した場合に、通話の音声が途切れ途切れになり、まともに通話できなくなるのです…。今のところ毎回起きています。

とりあえず、次のようにして対処しています。

  • Bluetootを無効にして「Redmi Watch 3 Active」との接続を切る

一応、これで、音声通話が正常になりました。

ただ、Bluetoothを無効にしたり、Redmi Watch 3 Active との接続を切るというのは、ベストな対処方法ではないので、何か、他にいい方法が見つかれば、また追記したいと思います。

Google Pixel と 楽天Link の組み合わせで快適に利用できるスマートウォッチないかなぁー。

対処方法についての追記

Bluetoothの設定で改善できることがわかりました。以下の手順で「Redmi Watch 3 Active」のBluetooth通話機能を無効にしてください。

  1. Bluetoothの設定画面を開く
  2. [Redmi Watch 3 Active]を選択
  3. [電話]を無効にする

これで、音声が途切れることなくスマホで通話ができます。

楽天リンクの設定を変更してみたり、Mi Fitnessの設定を変更してみたり、色々と試してみましたが、現時点で対処できそうなのはこれくらいなのかなと。

関連記事

X(Twitter)でも情報発信しています!ブログの更新情報が届きますので、チェックしていただければと思います♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最近、コスパの良いスマートバンドにハマっている、ガジェット好きブロガーです。Twitterでも情報発信しています。ブログの更新情報が届きますので、ぜひフォローお願いします。

コメント

コメントする

目次