HUAWEI Band 8 で睡眠時の「いびき」や「寝言」を保存する方法

当ページのリンクには広告が含まれています。

HUAWEI Band 8 で睡眠時の「いびき」や「寝言」を保存する方法についてメモしておきます。

なお、説明に使用している画像は、Google Pixel 7 で操作したものになります。

【追記2023/06/29】「いびき」や「寝言」を保存する方法の説明が抜けていたので書き加えました。

純正バンドより快適

目次

設定

まず「HUAWEI ヘルスケア」アプリを起動します。

アプリを起動したら、画面下の[ヘルスケア]→[睡眠]の順にタップします。画面が切り替わったら、右上のボタンをタップします。

[睡眠の設定]→[ダウンロード]と順にタップ。

ダウンロードが完了すると「睡眠の設定」という画面が表示されます。あとは、内容を確認して、自分にあった設定に変更します。すべての設定ができたら、左上のボタンをタップして[保存]すれば完了です。

「いびき」や「寝言」を保存する方法

「いびき」や「寝言」の音を保存するには、「HUAWEI ヘルスケア」アプリを起動して、次の順にタップします。

[ヘルスケア]→[睡眠]→[睡眠を記録する]。

画面が切り替わったら[就寝]ボタンをタップします。これで「いびき」や「寝言」が記録されます。初回はマイクのアクセス権を求められるので[許可]をタップしてください。終了時はボタンを長押しして停止します。

バッテリーはどれくらい消費するか?

この機能を利用した結果、約7時間の睡眠で15%ほどバッテリーを消費しました。

ただ、この数値は「HUAWEI Band 8」だけでなく、他のスマートウォッチも身につけて同時に睡眠データをとった結果です。なので、実際にはバッテリーの減りはもう少し抑えられると思います。

保存データを確認する方法

保存したデータを確認するには、「HUAWEI ヘルスケア」アプリを起動して、次の順にタップします。

[ヘルスケア]→[睡眠]→[右上のボタン]→[睡眠時の音]。すると、画像のように「寝言」と「いびき」のデータを表示できます。下の画面は、設定した直後なのでデータがひとつも表示されていません。

理由は分かりませんが、上の手順ではデータを確認できませんでした。
(データ自体は存在するのですが、ここには表示されないのです…)

わたしと同じように、上の方法で表示されない方は、次の手順でデータを確認してください。

  1. [ヘルスケア]→[睡眠]と順にタップ
  2. 画面が切り替わったら下にスクロール
  3. 「寝言」や「いびき」のデータがある場合は、下の画像の赤枠部分に表示されます。
    (再生ボタンを押せば、記録された音声を聴くことができます)

純正バンドより快適!

X(Twitter)でも情報発信しています!ブログの更新情報(商品レビュー/商品の使い方など)が届きますので、チェックしていただければと思います。
SNSなどで記事をシェアしていただけると嬉しいです!よろしくお願いします♪^ ^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最近、コスパの良いスマートバンドにハマっている、ガジェット好きブロガーです。Twitterでも情報発信しています。ブログの更新情報が届きますので、ぜひフォローお願いします。

コメント

コメントする

目次