AndroidのChromeでタブを簡単に切り替える方法!

今回は、AndroidのChromeでタブを簡単に切り替える方法をメモしておきます。

ちなみに、今までは下の画像のように、アプリを切り替える方法でタブを切り替えていましたが、

この方法から、タブ切り替えボタンを使用してタブを切り替える方法に変更しました!絶対、こっちの方が楽!

タブを簡単に切り替える為の設定

Chromeを起動して右上のボタンをタップし、[設定]を選択します。

[タブとアプリの統合]をタップして、スイッチをOFFにします。

確認画面が表示されますので、[OK]をタップします。これで、設定は完了です。

すると、URLを入力する部分の横に、タブ切り替えボタンが表示されます。コレをタップすると、アプリ内でタブを切り替えることができます。

なお、このように設定を変更すると、アプリの切り替え画面でChromeのタブがひとつにまとめられるようになります。個人的にはこちらの方が自然な気がします。