\ ポイント最大46倍! /

【レビュー】キングストンの「HyperX Cloud Alpha」をPUBG用に購入!!

当ページのリンクには広告が含まれています。

PUBG用にキングストンの「HyperX Cloud Alpha」を購入したので開封とレビューをしたいと思います。

ちなみに、PUBG用に購入したヘッドセットはコレで5個目。一応、他のレビュー記事のリンクを載せておきますので気になるものがありましたら参考にしてみて下さい。
(5個目って、こりゃ重症だな…)

先に結論を言っておくと、足音や銃声のしている方向・距離が今まで購入したヘッドセット(G430/Arctis5/Arctis7/GAME ONE)よりも掴みやすく感じました。だた感覚的なものなので、人によっては、他のヘッドセットの方が良いという方もいると思います。

また、圧倒的な差を感じたわけではないので、上で紹介しているヘッドセットをすでに購入している場合は追加購入しなくてもOKかなぁ…と思います。これからヘッドセットの購入を考えている方には選択肢の一つになるかと!!

では、開封 & レビューしていきたいと思います。

目次

開封

パッケージはこのような感じ。

中身は取説と

本体とマイク

箱の下には、ケーブル2本(ヘッドセットケーブル4極・PC用変換ケーブル3極)/キャリーバッグが同梱されています。

内容物は以上。

取説に「ヘッドセットケーブル(4極)」と「マイク」の差し方が書いてあるので、この通りに接続していきます。

ヘッドセットケーブルを差し込んだところ。
(リモコンで音量調整とミュートのON/OFFが可能)

マイクを差し込んだところ。

PCと接続する場合は、同梱されている変換ケーブルを使用します。

マイクは曲げる事ができるので、好きな位置に調整できます。

長さは、赤い部分(アルミニウムフレーム)で調整できます。

中身はざっと、このような感じです。

マイクテスト

HyperX Cloud Alpha のマイクを使用して動画を撮ってみました。よかったら参考にして下さい。

以下の動画では、次の3パターンで録音しています。

一つ目がPCのオンボード(PC本体のヘッドホン端子&マイク端子)に直接接続して録音した音声。二つ目がSound BlasterX G5に接続して録音した音声。三つ目がヤマハのAG03に接続して録音した音声になります。

聞いていただくと分かると思いますが、PCのオンボードに直接差した時の音はあまり良くなかったです。マイク本来の性能を出すには、サウンドカードや外付けのUSBオーディオインターフェースが必要になると思います。

一応、今回使用した「Sound BlasterX G5」と「AG03」もレビューしておりますので、チェックしてみてください。

使ってみて

良かった点

約1ヶ月、HyperX Cloud Alphaを使用してみましたが、一番良いと感じたのは「音」。足音や銃声のしている方向・距離の分かりやすさは、今まで購入したヘッドセットの中で一番。

次に良かったのは「マイクの音質」。
今のところゼンハイザーのGAME ONEが一番マイクの音質が良いと感じているのですが、同じくらい良いんじゃないかと思います。HyperX Cloud Alphaの方が約1万円安いので、コスパ優先ならこちらですね。

あと「装着感」も良かったです。クッションがふわふわしているので長時間付けていても疲れにくいです。

残念だった点

個人的に残念だったのは長時間付けていると蒸れること。密閉型なのでしょうがないのかもしれませんが、付け心地が良いだけに残念。

あとは、ケーブルに付いているマイクのミュートスイッチ。これの操作性があまり良くなかったです。ミュートしたい時にはケーブルをつたってスイッチを探し、さらにスライド式のスイッチを動かす必要があります。これが少し面倒に感じました。

残念だったのは、この2つぐらいで他に不満はなかったです。

良いところが多いものの「ここは注意した方が良さそう」と感じる点を初心者なりに書いておきます。

マイクテストの部分でも書きましたが、マイクの音質を重視する場合は「USBオーディオインターフェース」や「サウンドカード」が必要になると思いますので、その点は注意した方が良いと思います。

「USBオーディオインターフェース」を購入するつもりはないけど、マイクの音質は出来るだけ良い方がいいという場合は、Arctis5などのUSB接続するタイプのヘッドセットの方が良いかも。3.5mmのケーブルで接続する場合は、接続先の性能によって音質が大きく変わりましたが、USB接続の場合は大きな差はなかったです。

あと、密閉型なので「周囲の音」や「自分の話している声」は聞こえにくくなります。ゲーム音に集中したい場合は良いかもしれませんが「周囲の音」や「自分の話している声」も、しっかり聞こえる方が良いという場合は開放型のヘッドセットを選んだ方が良いと思います。
(これは完全に好みの問題ですが、私は開放型の方が自分の使い方に合っていました)

おそらく、ここら辺が気にならないようであれば、キングストン HyperX Cloud Alphaはとても気にいると思います。

一応、今回購入した商品にリンクしておきます。リンク先はAmazonです。

X(Twitter)でも情報発信しています!ブログの更新情報(商品レビュー/商品の使い方など)が届きますので、チェックしていただければと思います。
SNSなどで記事をシェアしていただけると嬉しいです!よろしくお願いします♪^ ^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最近、コスパの良いスマートバンドにハマっている、ガジェット好きブロガーです。Twitterでも情報発信しています。ブログの更新情報が届きますので、ぜひフォローお願いします。

コメント

コメント一覧 (4件)

  • pubgのためのヘッドセットで悩んでいましたが毎回実用レビューをしていただけて大変参考になってます
    HyperX Cloud Alpha GAME ONEのどちらか購入しようと思いますが 音とマイクは十分なのはわかりましたが
    この二つの質感はどうでしょうか? あまりプラスチック感がでているヘッドセットは苦手でして
    +一万出して 質感が変わるならGAME ONEにしようと考えてます 

  • プラスチック感が苦手でしたらGAME ONEは購入しない方が無難に感じます。私が購入した GAME ONE のブラックは、表面がザラザラ(サラサラ)しているのでプラスチックのテカテカ感のようなものは無いですがプラスチッキーです。値段の割に見た目が安っぽいです。
    最近、GAME ONEではなく、GAME ZEROのホワイトを購入したのですが、こちらは表面がテカテカしていてかなりプラスチック感がでています。おそらく、GAME ONEのホワイトも同じようにテカテカしていると思うので、もし、GAME ONEを購入するのでしたらブラックの方が、まだプラスチック感は少なくなると思います。
    余計なお世話かもしれませんが、もしサウンドカードなどをお持ちでないのでしたら、1万円を浮かしてサウンドカード用に残しておくのもありかもしれません。
    参考になれば幸いです。

  • g430をもっているのですが、g430のサウンドusbカードにAlphaを刺してプレイした場合、定位や温湿度計はどうでしょうか。

  • お返事が遅くなってしまいました。
    最近、G430とCloud Alpha、どちらも手放してしまったので、ちょっと確認できません。ごめんなさい。

コメントする

目次