iMage Tools(Macアプリ)を使って画像をリサイズする方法

ここでは、「iMage Tools(Macアプリ)を使って画像をリサイズする方法」を紹介します。

(リサイズは、画像のサイズを小さく縮小するための機能です)

iMage Toolsで画像をリサイズする方法

まず、iMage Toolsを起動します。

iMage Toolsが起動したら、リサイズしたい画像をドラッグ&ドロップします。

つづけて、[Resize]のスイッチをONにします。

すると、リサイズの設定項目が表示されます。

幅を固定するのか/高さを固定するのか/パーセントで指定するのか/幅・高さ固定にするのかを選択できます。

ここでは、幅を300pxに固定する設定にしました。

設定が完了したら、[START]ボタンをクリックします。

すると、画像の保存する画面が表示されますので、保存先を選択し、画像形式(JPEG,PNG)などを指定して、[Save]をクリックします。

これでリサイズは完了です。

なお、iMage Toolsを終了するには、メニューで[iMage Tools] → [Quit iMage Tools]の順にクリックします。

以上、「iMage Tools(Macアプリ)を使って画像をリサイズする方法」でした!