今回は、激安なのに高機能!超コスパの良いスマートウォッチ「ID208」に関するちょっと残念な話しです。
なお、以下の内容は「ID208 を Google Pixel 7 で使用した場合の話」です。なので、他のスマホでは違った結果になることがあると思います。あくまで、Google Pixel 7 と ID208 を組み合わせて利用した場合の話しです。
- Pixel 7 とペアリングした ID208 は「楽天リンクの通知/通話」に非対応!
- ID208が再起動を繰り返すときは「スマホを再起動」すると直る!
- ちなみに、標準の通話アプリの着信は問題なし
- ID208 に興味のある「Pixel 7 」「楽天リンク」利用者は情報収集が必須!!
Pixel 7 とペアリングした ID208 は「楽天リンクの通知/通話」に非対応!
つい最近、楽天モバイルの契約をして、楽天リンクを利用するようになりました。
「やっぱり、楽天リンクの通話料無料ってスゴイよなぁ」
「便利だなー」
と喜んでいたのですが。ここで問題が発生したのです。
原因は分かりませんが、楽天リンクで着信すると、ほぼ確実に ID208 が再起動を繰り返してしまうのです。
- Pixel 7
- ID208
- 楽天リンク
の3つの相性は、最悪みたいです。
ID208が再起動を繰り返すときは「スマホを再起動」すると直る!
楽天リンクに着信があると、ほぼ同時にID208が再起動を繰り返すようになり困っていたのですが、とりあえず、Pixel 7 を再起動すれば、ID208の再起動ループが止まることは分かりました。
あと、VeryFit で「着信通知」と「不在着信」の2つの通知を無効にすれば、楽天リンクで着信があっても再起動しなくなるみたい。
ちなみに、標準の通話アプリの着信は問題なし
Google純正の電話アプリであれば、ID208 で着信通知/通話は可能です。
異常が発生するには、あくまで、楽天リンクとの組み合わせ。
ID208 に興味のある「Pixel 7 」「楽天リンク」利用者は情報収集が必須!!
- Pixel 7 を利用している
- 楽天リンクを利用している
- ID208 に興味がある
という方は、情報収集して問題がなくなったことを確認してから購入した方が良さそうです。
ID208は、アプリのアップデート/本体のファームウェアアップデートが毎月1回くらい(わたしが使用していた期間の話)行われているので、どこかのタイミングで修正されるかもしれません。
まぁ、そもそも何が原因か不明なので、人によっては、Pixel 7 + ID208 の組み合わせでも問題なく楽天リンクの通知がくる。ということが、あるかもしれません。
「基本料金、やっす!」
「通話料無料!いぇーい!」
みたいな感じで、ちょっとテンション上がってましたが、楽天モバイルに変更したの失敗だったかも!?
コメント