Mac版Camtasiaの最新バージョン「Camtasia3」でMacの画面を録画する方法をメモしておきます。ちなみに、スクリーンショットは30日に無料お試し版のものです。
(Camtasia2よりも良くなっていたら、有料版をインストールしよ!)
Camtasia2を利用している方であれば、録画方法で迷うことはないと思います。
Camtasia3で画面録画
Camtasia3を起動したら[New Recording]をクリックします。
すると、このような画面が表示されますので、録画対象・録音対象を選択します。下の画像では左から、Macの画面/カメラ/マイク/システムオーディオ、と選択できるようになっています。
システムオーディオにスイッチが表示されていない場合は、「?」をクリックするとシステムオーディオを録画するのに必要なものがインストールできます。
今回は、Macの画面のみ有効にして録画します。赤枠の部分をクリックすると録画範囲を指定できます。
今回は、テキストエディットのウィンドウのみを録画するので、赤枠を選択します。
録画対象を指定できるようになるので、ドラックして範囲を選択するか、録画対象のウィドウをクリックします。今回は、テキストエディットのウィンドウを選択しました。
あとは、[Start Recording]をクリックするとカウントダウンが始まり録画が開始されます。
録画を停止したい場合は、画面上のCamtasia3のアイコンをクリックし[Stop Recording]をクリックします。
ちなみに、録画した元のデータは、設定で変えなければ「/User/ユーザ名/Movies/Camtasia3」にあるはずです。
ここまでの手順を動画にしました。よかったら参考にしてください。
はい。ということで、ざっくりですが、Camtasia3で画面を録画する手順のメモでした。