パソコン用のマイクをiPhoneで使用するための変換ケーブルを購入したので簡単にレビューします。
今回購入した変換ケーブル
今回購入したのはこちら。
これのおかげでPC用のマイクがiPhoneでも利用できるようになりました。ありがたすぎです。
黒い方をiPhoneに差し込んで。
そして、マイク入力にマイクを差し込みます。マイク入力側にはこのように分かりやすいマークがありますのですぐわかると思います。
取り付けると、こんな感じです。この状態でiPhoneで動画を試し撮りしたところ、問題なく普通に撮れました。(緑の方はイヤホン用)
ただ、2極ピン接続マイクは対応していないようです。
知識があまり無いのでよく分かりませんが、「2極ピン接続マイク」というのは端子の部分に一本線が入っていて金属の部分が二つに分かれているタイプのマイクだと思います。
おそらく、今回僕が使用したマイクは3極。線が2本あって3つに分かれている。
ちなみに、iPhoneのイヤフォンは4極。線が3本あって4つに分かれている。
2極、3極、4極とか分かりづらいですよね。しかも、4極でも違う仕様のものがあったりするみたいですからね。詳しい人でないと判断できませんよ。。。
今回使用した製品はこちら。
![エスエスエーサービス [ スマホ/タブレット等イヤホン端子(3.5mm/4極/CTIA規格)ケーブル ] 3.5mm 4極(オス)-3.5mmステレオミニ(メス)+マイク入力(メス) [15cm] エスエスエーサービス [ スマホ/タブレット等イヤホン端子(3.5mm/4極/CTIA規格)ケーブル ] 3.5mm 4極(オス)-3.5mmステレオミニ(メス)+マイク入力(メス) [15cm]](https://m.media-amazon.com/images/I/41wkd1Pq1XL._SL160_.jpg)
エスエスエーサービス [ スマホ/タブレット等イヤホン端子(3.5mm/4極/CTIA規格)ケーブル ] 3.5mm 4極(オス)-3.5mmステレオミニ(メス)+マイク入力(メス) [15cm]
- 発売日: 2014/08/08
- メディア: Personal Computers
今回使用したマイクはこちら

ソニー SONY コンデンサーマイク モノラル/PC通話用 マイクスタンド・ホルダークリップ付属 ECM-PC60
- 発売日: 2011/02/10
- メディア: エレクトロニクス
ちなみに、以前似たような製品を購入した時は、全く音が撮れませんでした。。。このような製品を購入するときはできるだけレビューを確認して、問題なく利用できているかを確認したほうがいいと思います。