【レビュー】ロジクールの「PRO メカニカル ゲーミング キーボード」を購入!

初めてゲーミングキーボードというものを購入しました!ちなみに購入したのはロジクールの 「PRO メカニカル ゲーミング キーボード」 というもの。下のリンク先はAmazonです。

まだ、1週間くらいしか利用していないのですが、開封と簡単なレビューをしたいと思います。

開封

それでは、開封していきます!パッケージはこのようになっています。

中身は保証書などと、

USBケーブル。

そして、キーボード本体です。

横から見ると、このような感じ。角度は3段階(フラット/4度/8度)で調整が可能。

付属のUSBケーブルはキーボード背面に差し込みます。

あとは、反対側をパソコンに差し込めばOK。

初期状態では、下の画像のようにカラフルに光りますが「Logicoolゲームソフトウエア」を利用すれば光り方を調整できます。調整時に「固定色」を選択し「黒」を選べばLEDをOFFにすることも可能でした。なので、光モノが好きではない方でも問題ないと思います。僕は光らせずに使用しています。

実際に使ってみて

初めて「ゲーミングキーボード(メカニカルキーボード)」というモノを利用しましたが、とにかくキーボードの押し心地が良い!気持ち良いです!

あと、キー入力時の音ですが、そこそこ音は出ます。個人的には気にならないレベルで音も好きな音。ちなみに、Amazonのレビューを見ると、青軸や緑軸といったキーボードと比べると音は静かなようですが、この音が静かな方だと感じると言うことは青軸や緑軸といったキーボードは音が大きいのかもしれませんね。
(どうでもいい話ですが、青軸のキーボードは入力音が気持ち良いらしいので興味があるんですよね。今回購入したキーボードの入力音も好きですけどね!)

このキーボードに興味がある方は「テンキーレス」という部分にも魅力を感じていると思うので書いておきます。テンキーレスは快適でした。テンキー有りの「G413」の方がデザイン的には好きなのですが、「PRO」を選んで良かったです。机の上がごちゃごちゃしている僕にとっては、ちょっとしたスペースが出来ることがとても重要。PCゲームをするときのマウスのスペースがしっかり確保できました。

最後に「残念だった所(悪い点)」も書こうと思ったのですが、不満な点が全くないので何も書けない・・・。押し心地が良くて、音も良い。しかも、コンパクト。僕にとっては最高のキーボードですわ。Amazonのレビューにキーを押した時に金属音がするようなことが書いてありましたが、確かに金属音がする事もあります。個人的には気にならないレベルですが、キー入力音にこだわりのある方は別のモノを購入した方が良いかもしれません。

一応、今回購入したキーボードにリンクしておきます。気になる方はチェックしてみてください。 (リンク先はAmazon)

PUBGを始めてから「ゲーミング〇〇」といった製品を購入することが増えてきました。

X(Twitter)でも情報発信しています!ブログの更新情報が届きますので、チェックしていただければと思います♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最近、コスパの良いスマートバンドにハマっている、ガジェット好きブロガーです。Twitterでも情報発信しています。ブログの更新情報が届きますので、ぜひフォローお願いします。

コメント

コメントする

目次