初の自作パソコンはこれに決めた!

当ページのリンクには広告が含まれています。

初の自作パソコンは、ドスパラのパーツの犬モデル 201に決めました!

性能的にも僕の利用方法(一番負荷がかかりそうなのは動画編集とゲーム)ならこれで十分な気がするのと、初めての自作パソコンで高価なものを購入して失敗するのが怖いから…。はい。ビビリです。

ある程度構成は変えられるようなので、調べながら決めていきたいと思います。とりあえず、ハードディスクをSSDに変更しようかなと思っています。他はそのままで平気だと思うのですが、自作初心者なので、最後は勢いに任せるしかないと思ってます。悩んでいると、いつまでたっても決められませんからね・・・。

実際に購入して組み立てる時は、またブログで買いたいと思います!

ちなみに、ドスパラの自作パソコンセットには組み立てマニュアルもある(ダウンロードする)ようなので、僕のような自作初心者でも安心です。自作してみたい方は、ドスパラをチェックしてみるといいと思います。

パソコン(PC)通販のドスパラ【公式】

初の自作パソコンは、「楽しみ」と「不安」が半々です。
本当にちゃんと作れるのかなぁ・・・。

X(Twitter)でも情報発信しています!ブログの更新情報が届きますので、チェックしていただければと思います♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最近、コスパの良いスマートバンドにハマっている、ガジェット好きブロガーです。Twitterでも情報発信しています。ブログの更新情報が届きますので、ぜひフォローお願いします。

コメント

コメントする

目次