iPhone 7 PlusでMV88を使うならこのケースがオススメ!

こんばんは、あめつくです。今回は、ShureのMV88というiOS向けの外部マイクを利用されている方にオススメのiPhoneケースをご紹介します。

利用されている方でしたら分かると思いますが、MV88はLightningコネクタの周辺に「ある程度のスペース」を求めてくるのでケース選びが難しいです。「ケースどうしようかな〜」と悩んでいた時に、ダメ元で購入したケースがバッチリでした!

そのケースというのは、「Spigen のシン・フィット」というケース。

下部が大きく開いているので、ightningコネクタ周辺のスペースを要求するMV88でもケースを付けたまま利用できます。

iPhoneに取り付けるとこのような感じ。

実際に MV88 を取り付けるとこのようになります。

iPhone と MV88 の間に隙間がないのが分かると思います。

カメラを起動すると LED が光ります。マイクがしっかり認識されている。

ほんの少しだけケースに触れている感じもありますが、今のところはまったく問題なく利用(録画)できています。MV88を利用していてケース選びで悩んでいる方は、こちらのケースがオススメです。ただ、僕はiPhone 7 Plusを利用しているので、iPhone 7用 や iPhone6用のケースでも同じように利用できるかは分かりません。

今回ご紹介したケースは別の記事でレビューしていますので、よかったら参考にしてください。
シン・フィットのレビュー記事

ちなみに、カラーは全部で7色。僕が購入したのはブラックです。

X(Twitter)でも情報発信しています!ブログの更新情報が届きますので、チェックしていただければと思います♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最近、コスパの良いスマートバンドにハマっている、ガジェット好きブロガーです。Twitterでも情報発信しています。ブログの更新情報が届きますので、ぜひフォローお願いします。

コメント

コメントする

目次