【購入レビュー】SpigenのiPhone 7 Plus ケース「リキッド・アーマー」は指紋がつかずベタつかない!TPU素材の柔らかいケース!

SpigenのiPhone 7 Plus ケース「リキッド・アーマー」を購入したのでレビューしたいと思います。

ちなみに、Spigenのケースは、これで4つ目。
今まで購入したケースも同じようにレビュー記事を書いていますので、よかったら参考にしてください。

「リキッド・クリスタル」のレビュー

「ウルトラ・ハイブリッド2」のレビュー

「シン・フィット」のレビュー

開封&レビュー

それでは、今回購入したケースを見ていきます!

ケース背面はこのようになっています。
【spigen】リキッド・アーマーの背面(iPhone 7 Plus)

そして、ケース内側。ケース内側の「クモの巣の模様」は、落下時の衝撃を吸収するための加工だそうです。ただの模様ではないんですね。さらに、見た目では分かりませんが、ケース四隅に「エアクッション」というものがあり、これも落下時の衝撃を抑えてくれます。
【spigen】リキッド・アーマーの内側(iPhone 7 Plus)

TPU素材のケースなので、少し力を入れただけで簡単に曲がります。とても柔らかいので、ケースの付け外しは楽ですね。
【spigen】リキッド・アーマーの硬さチェック(iPhone 7 Plus)

iPhone 7 Plus(ブラック)に装着。前面から見ると、このようになります。
【spigen】リキッド・アーマーの前面(iPhone 7 Plus)ケース装着時

そして背面。カメラ部分もしっかり保護できています。
【spigen】リキッド・アーマーのカメラ部分(iPhone 7 Plus)ケース装着時

ケース側面も確認。まずは、ケース上部。
【spigen】リキッド・アーマーの上部(iPhone 7 Plus)ケース装着時

そして、ケース下部。
【spigen】リキッド・アーマーの下部(iPhone 7 Plus)ケース装着時

さらに、左側面。音量ボタン/マナーボタン、ともに操作しやすいです。音量ボタンはクリック感があり気持ちいいです。
【spigen】リキッド・アーマーの左側面(iPhone 7 Plus)ケース装着時

右側面。電源ボタンもクリック感があるので操作しやすいです。
【spigen】リキッド・アーマーの右側面(iPhone 7 Plus)ケース装着時

右側面から「カメラ」と「液晶」を確認してみると、どちらともケースからはみ出ることはありませんでした。下の画像のiPhone 7 Plus はガラスフィルムを貼り付けている状態ですがケースからハミ出ていません。
【spigen】リキッド・アーマーのケース厚みをチェック(iPhone 7 Plus)

今回、特に気に入ったのは、ケースに指紋が全くつかないこと。下の画像を見るとわかると思いますが、ケース背面には模様が刻まれています。ケースがサラサラしていて、まったくベタつかないのは、この模様のおかげなんだと思います。Spigenの「シン・フィット」も同じようにケースがサラサラしていましたが、指紋のつきにくさは、今回購入した「リキッド・アーマー」の方が上です。
【spigen】リキッド・アーマーの質感(iPhone 7 Plus)

ただ、この背面の模様は残念なところもあって、溝の部分に小さな誇りやゴミなどが入り込んでしまうことあります。個人的にはそこまで気になりませんが、ダメな人もいると思います。

また、ケースのサイド部分(手で握る部分)には背面のような模様がなく、背面と比べるとツルツルしています。Spigenさんの他のTPUケース(リキッド・クリスタル / ウルトラ・ハイブリッド2)と比べるとサイドは少し滑りやすく感じます。

はい。ということで「リキッド・アーマー」の良いところ・悪いところを感じるままに書きました。手汗をかきやすい自分にとっては「指紋が全く付かない、かつ、ベタつかない」というのが、とても快適で、かなり気に入りました。

一応、最後にまとめておきます。

【良い点】
・指紋が全く付かない
・ベタつかない(サラサラしていて手触りが良い)
・ケースの背面や角に落下時の衝撃を最小限にするための処理がされている
・音量ボタンや電源ボタンはクリック感があり押しやすい
・TPU素材の柔らかいケースなので付け外しが楽
・背面の模様が何気にカッコイイ

【悪い点】
・ケース背面の模様の溝に小さな誇りやゴミが入り込んでしまう
・ケースのサイド部分が滑りやすく感じる(手が乾燥しやすい方は他のケースの方がいいかもしれません)

X(Twitter)でも情報発信しています!ブログの更新情報が届きますので、チェックしていただければと思います♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最近、コスパの良いスマートバンドにハマっている、ガジェット好きブロガーです。Twitterでも情報発信しています。ブログの更新情報が届きますので、ぜひフォローお願いします。

コメント

コメントする

目次