MacにG700s用ソフトウェア「Logicoolゲームソフトウェア」をインストールする(macOS Sierra)

今回は、ロジクールのG700sをカスタマイズするために必要な「Logicoolゲームソフトウェア」をインストールする方法をメモしておきます。

一応、こちらのソフトは以前から利用していたのですが、「macOS Sierra」に対応したバージョンが配信されていたので、最新バージョンをインストールします。

インストール手順

まず、ロジクールのサポートページhttp://support.logicool.co.jp/ja_jp/home)を表示して、G700Sを検索します。

検索結果から「G700sのゲーミングマウス」を探して、[詳細]ボタンをクリックします。

すると、G700sのサポートページが表示されます。

あとは、下にスクロールして、「ダウンロード」という項目の中の、さらに「Mac」の中の「Logicoolゲームソフトウェア(Mac)」をダウンロードします。この時、利用しているMacのバージョンにあったものを選択しておきます。今回は、macOS Sierraに対応したものをインストールするので、[Mac OSX 10.12.x]を選択しています。

ダウンロードできたら、ダウンロードしたファイルをダブルクリックします。

開いてもいいか聞かれたら、[開く]をクリックします。

すると、インストール画面が表示されますので、以下の手順でインストールを行います。

[続ける]をクリック。

[続ける]をクリック。

[同意する]をクリック。

[続ける]をクリック。

[インストール]をクリック。

[インストール]を続けるをクリック。

これで、インストールがはじまります。

インストールが完了すると、このような画面が表示されますので[再起動]をクリックします。

再起動が完了すると、アプリのインストールは完了です。

Launchpadで確認すると、「Logicoolゲームソフトウェア」がインストールされているのが確認できます。

ちなみに、「Logicoolゲームソフトウェア」は起動時に自動的に起動されるようです。メニューバーに、アイコンが表示されいます。試しにこのアイコンをクリックして、

[開く]をクリックしてみます。

すると、アプリが起動されます。

G700sをMacに接続すると、下の画像のように表示されます。これで、マウスのカスタマイズが可能になります。

以上、LogicoolゲームソフトウェアをmacOS Sierraにインストールする方法でした!

X(Twitter)でも情報発信しています!ブログの更新情報が届きますので、チェックしていただければと思います♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最近、コスパの良いスマートバンドにハマっている、ガジェット好きブロガーです。Twitterでも情報発信しています。ブログの更新情報が届きますので、ぜひフォローお願いします。

コメント

コメントする

目次