Spotlight検索でアプリをサクッと起動!

当ページのリンクには広告が含まれています。

少し前まで、あまり利用していなかったSpotlight検索。使い始めると快適ですね!もう、コレ無しではやっていけないかも!

MacでSpotlight検索の便利さに気づいて、それでiPhoneでも使うようになりました。

なお、説明用のスクリーンショットはiPhone6(iOS9.3)です。

Spotlight検索でアプリをサクッと起動する方法

ホーム画面でタッチして下に引っ張ると、Spotlight検索の画面が表示されます。

起動したいアプリ名を入力すると、アプリのアイコンが表示されますのでコレをタップします。すると、アプリが起動します。

これが、Spotlightからアプリを起動する流れです。簡単ですよね!

アプリ名さえ覚えていれば、サクッと起動できるのでオススメです!

では、試しに、同じ手順で設定アプリを起動してみます。下に引っ張り、アプリ名を入力して起動!

はい!サクッと起動しますね〜。楽ちん楽ちん!

X(Twitter)でも情報発信しています!ブログの更新情報が届きますので、チェックしていただければと思います♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最近、コスパの良いスマートバンドにハマっている、ガジェット好きブロガーです。Twitterでも情報発信しています。ブログの更新情報が届きますので、ぜひフォローお願いします。

コメント

コメントする

目次