先日購入した「Nexus 5X(はじめてのAndroidスマホ)」を使いこなせるように、色々といじっていきたいと思います!
今回は、Nexus 5Xでスクリーンショットを撮る方法をメモしておきます。
Nexus 5Xでスクリーンショット撮る!
まず、保存したい画面を表示しておきます。
保存したい画面を表示したら、端末右側の「電源ボタン」と「音量ボタン(小)」を同時に数秒押し続けます。
スクリーンショットが撮れた場合は、保存された画像が画面上に一瞬表示されます。
これで、スクリーンショットは完了です!
保存したスクリーンショットを見る
スクリーンショットはフォトアプリに保存されていますので、このアプリを起動します。
まず、[Google]をタップします。
(これはフォルダなのかな?)
続けて、[フォト]をタップします。
フォトアプリを起動したら、[メニュー]をタップします。
[端末のフォルダ]をタップします。
すると、スクリーンショットの一覧が表示されます。画像をタップすると画像全体を表示する事ができます。
画像全体を表示した後、また元の画面に戻るには左上の[←]をタップします。
これでスクリーンショットの一覧に戻ります。
以上、「Nexus 5Xでスクリーンショットを撮る方法」でした!
コメント