Androidで文字をコピペするときの位置調整はGboardの「テキスト編集」を使うことにしました!

当ページのリンクには広告が含まれています。

Androidタブレットを購入してから一番困っているのは、コピペするときの貼付け位置が思うようにいかないこと…。 iOSでペーストする場合は、指で押さえている位置が画面上に拡大表示されるので位置合わせが簡単にできるのですが、アンドロイドの場合はそういった表示がないので位置合わせが激ムズです。

何かしら方法がないかなとキーボードをいじっていたら、Gboardの「テキスト編集」と言うのを使うと多少は楽になったので、とりあえずはその機能使っていこうと思います。一応、やり方を簡単にメモしておきます。

Gboardの「テキスト編集」でペースト

Gboardが利用できる前提で見ていきます。まず、Gboardのキーボードを表示します。

[>]ボタンをタップします。

するといくつかボタンが表示されるので、テキスト編集を選択します。

カーソル移動用のボタン、コピペ用のボタンが表示されるので、これを使って位置調整と貼付けを行います。

もっと楽な方法がわかったら、また記事にしたいと思います。

X(Twitter)でも情報発信しています!ブログの更新情報が届きますので、チェックしていただければと思います♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最近、コスパの良いスマートバンドにハマっている、ガジェット好きブロガーです。Twitterでも情報発信しています。ブログの更新情報が届きますので、ぜひフォローお願いします。

コメント

コメントする

目次