Androidタブレットの画面が自動で消えないようにする(スリープしないようにする)

先日購入した Huawei の MediaPad M5 ですが、初期設定では数秒で画面が自動的ロック(スリープ)されるようになっていたので、これを無効にしました。また同じような状態になった時のために設定方法をのこせいておきます。

画面が自動でスリープしないようにする方法

まず、設定アプリを起動。

[画面]→[スリープ]の順にタップして、

「有効にしない」を選びます。これで、自動でスリープしないようになります。

Androidになれている人からしたら迷わないのかもですが、一瞬、あれっ?これどうやってやるんだ?ってなりました…。少しずつAndroidの操作を覚えていきたいと思います!!

X(Twitter)でも情報発信しています!ブログの更新情報が届きますので、チェックしていただければと思います♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最近、コスパの良いスマートバンドにハマっている、ガジェット好きブロガーです。Twitterでも情報発信しています。ブログの更新情報が届きますので、ぜひフォローお願いします。

コメント

コメントする

目次