Androidスマホからwordpressを更新したいので、とりあえずwordpressアプリを入れてみた!

普段ブログはiPhoneもしくはPCから投稿していますが、androidのスマホからも投稿できるようになりたいなと思い、wordpressアプリを入れることにしました!

ということで、今回はAndroidスマホから投稿する練習としてWordPressアプリのインストール手順を書いておきたいと思います。

アプリのインストール手順(セットアップ)

アプリを起動し、ログインボタンをタップします。

サイトのアドレスを入力してログインするをタップして必要な情報を入力し、次へを押します。

入力して内容が正しければ、このような画面が表示されるので次へをタップします。これでサイトの管理が面が表示されます。

ということで、今回はAndroidスマホからWordPressを投稿するための準備でした!

ちなみに今回音声入力で投稿しましたが、音声入力を使うと、iPhoneもAndroidも関係ないですね。

今まではフリック入力がし易かったので、iPhoneを使っていましたが、音声入力を使えばどちらでもよさそうな気がします。

X(Twitter)でも情報発信しています!ブログの更新情報が届きますので、チェックしていただければと思います♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最近、コスパの良いスマートバンドにハマっている、ガジェット好きブロガーです。Twitterでも情報発信しています。ブログの更新情報が届きますので、ぜひフォローお願いします。

コメント

コメントする

目次