購入するかどうするか悩んでいた iPad Pro。ついに購入しました!
ブログの更新や動画の編集など、やりたい事のほぼ全てが iPhone と Mac BookPro で出来ていたので iPad Pro の購入を悩んでいたのですが、実際に使ってみないと分からないことがたくさんあると思うので購入することにしました。
さっそく、今回、iPad Pro でこのブログを更新していますが、めっちゃ快適です!
思っていた以上に Smart Keyboard での文字入力が快適で正直ビックリしています。iPhone と MacBook Pro でやっていたブログ更新や動画編集は 今後iPad Pro で行うようになる気がします。
使い始めて数日しか経っていないので、今回は開封のみになります。
(ある程度使ってみて「良い点」「悪い点」が分かったら、レビューしたいと思います)
開封
iPad Proのパッケージはこちら。
(これは何の絵?写真?)
おまけ(iPad Pro用に購入したアクセサリー)
せっかく iPad Pro を購入したのでアクセサリー類も合わせて購入しました。
まずは、Smart Keyboard。コレ必須だと思います。
iPad Proを取り付ければすぐ利用できるのでペアリングが面倒と感じる人、ペアリングの操作が難しいと感じる人にはオススメ。
はじめてキーを押したときはペコペコしていて安っぽく感じましたが、思いのほかキー入力が快適でビックリしました。慣れると押し心地がクセになるかも。個人的には好きな押し心地。
(数分で慣れると思います)
そして、使ってみたかったApple Pencil。絵を書くわけではないですが、メモをとったり考え事をするときに便利だと思い購入しました。
あと、Lightningケーブルで充電するためのアダプタが同梱されています。小さくて無くしそうだけど、コレは便利そう!
Apple Pencil を差し込むと確認画面が表示されるので、[ペアリング]をタップすればOK。コレで Apple Pencilが利用できるようになります。手動でペアリングする必要がないのは Smart Keyboard と同じ。
iPad Pro を購入してテンションが上がり、うっかり保護フィルムを購入するのを忘れてしまいました。なので、保護フィルムを貼るまでは おあずけ状態・・・。早く使ってみたいのにぃ。
ということで、今回は iPad Proの開封記事でした。保護フィルムが届いたら、また記事にしたいと思います!!
iPad Pro を使い倒すぞぉ!!
コメント