iPad
iPadOS(Beta版)のインストール方法をメモしておきます。(Beta版のインストール方法、すぐ忘れてしますんですよね...) 一応、デベロッパープログラムに登録済みであるという前提で書いております。 また、今回 iPadOS(Beta版)をインストールするにあた…
最近知ったのですが、iPadのSafari は2画面表示できたんですね! (iOS10から Safari での2画面表示が可能なんだとか) 右上のボタンを長押しして[Split Viewを開く]をタップすれば、 このように、2画面で表示出来るんですね。何か今まで、ものすごく損し…
最近、音声入力にハマっていて、より楽に音声入力する方法を探していたところ、偶然、勝間和代さんのブログにたどり着き「Remote Mouse」というものを知りました。 で、気になって少し調べてみたのですが、結局どのように使うモノなのかイメージしづらかった…
Smart Keyboard を付けたまま音声入力ができたら 便利だなーと思い。やり方を調べたので、その方法をご紹介したいと思います。 なお、iPadOS 14 では、この記事で紹介している方法よりも簡単に音声入力が呼び出せます。やり方は、以下の記事で紹介しています…
ここ最近 iPhoneやiPadの音声入力機能を使い始めたのですが、かなり良いですね!なぜ今まで使わなかったのかと後悔しております。 ということで、今回はiPhoneやiPadで音声入力する方法について書いていきたいと思います!
「iPad Pro」と「Apple Pencil」を同じタイミングで購入したにも関わらず、テンションが上がりすぎて保護フィルムを買い忘れるというミスを…。 慌てて、Ankerのガラスフィルム(GlassGuard for iPad Pro 10.5インチ用)をAmazonで購入しました! 保護フィル…
購入するかどうするか悩んでいた iPad Pro。ついに購入しました! ブログの更新や動画の編集など、やりたい事のほぼ全てが iPhone と Mac BookPro で出来ていたので iPad Pro の購入を悩んでいたのですが、実際に使ってみないと分からないことがたくさんある…
iOS10ならiPhoneやiPadのシャッター音やスクショ音が消せるようです!実際にiOS10がインストールされているiPhone6とiPad mini2で試したら、両方とも音がしなくなりました! おそらく、不具合によるモノだと思われますが、かなり快適なのでやり方を残してお…
ここでは、iOS9から利用できるようになったキーボードショートカットを利用して、実行するアプリを切り替える方法をご紹介します。
iPhoneにはないiPad専用の機能「Slide Over」。iPadを使っているなら知っておいて損はない便利な機能をご紹介します。