iOS10

【アップデート】iOS 10.3.2 リリース!

本日、AppleがiOSの最新バージョン iOS 10.3.2 をリリースしました。 iOS 10.3.2には「バグの修正」と「セキュリティの問題の改善」が含まれているそうですので、早めにアップデートした方が良さそうですね。

iOS10.3リリース!アップデートする前にバックアップ必須!?

本日、Appleが「iOS10.3」をリリースしましたね! 細かい変更点などはまだ知らないのですが、今回のアップデートでファイルシステムが「HFS+」から「Apple File System(APFS)」と言うものへ変更されるようです。 大きな変更と思われるので、アップデートす…

【iOS 10.2】iPhoneの標準カメラで常にビデオモードにする方法!(設定を保持)

iOS 10.2 から、iPhoneの標準カメラの撮影モードが保持できるようになりましたので、設定方法をメモしておきます。 ちなみに、今まではiPhone標準のカメラでビデオを撮ったあとにアプリを終了すると、次回、カメラアプリを起動した時には、強制的に「写真モ…

【iOS10】Siriって電話の発信元を音声で教えてくれるんだ!(ヘッドホンもOK)

最近知ったのですが、Siriって電話の発信元を教えてくれるんですね!知りませんでした! ちなみに、iOS10の機能だそうですので、iOS9などの古いバージョンだと利用できないと思います。 また、iOS10がインストールされている場合でも、発信元を音声で教えて…

【iOS10.1】ポートレートモードを試してみた!ブログで商品紹介するならコレでいいかも!

iOS10.1から利用できるようになった「ポートレートモード」を試してみました! ちなみに、「ポートレートモード」というのは、iPhone標準のカメラアプリで利用できる、背景をボカす機能のことです。現時点(2016/10/26)では、iPhone 7 Plusのみ利用できる機…

iOS10.1リリース!iPhone 7 Plusで写真の背景をボカす「ポートレートモード」が利用できるように!

本日、AppleがiOS10.1をリリースしました! このバージョンから、iPhone 7 Plusでは写真の背景をボカす「ポートレートモード」が利用できるようになりました! この機能は後で試すとして、アップデート方法を確認しておきます!

【iOS10】ホームボタンをタッチしてロックを解除する方法

iOS10からロックを解除する方法が、「ホームボタンのタッチ」から「ホームボタンの押し込み」に変わりました。 慣れてしまえば、そこまで気にならないとは思いますが、それでも以前のやり方の方がしっくりくると人もいると思います。 そこで今回は、ロックの…

【iOS10】Safariで表示している複数のタブをまとめて削除する方法(iPhone)

今回は、iOS10から利用できるようになった、Safariのタブをまとめて削除する方法をメモしておきます。 やり方は、とても簡単! Safariを起動し、右下のボタンを長押しします。すると、「○個のタブを閉じる」と表示されますので、ここをタップします。 これで…

【iOS10】iPhoneを持ち上げた時に自動でスリープが解除される機能を無効にする方法

iOS10で新たに追加された「傾けてスリープ解除」の機能。こちらの機能を利用すると、机の上に置いたiPhoneをヒョイと持ち上げるだけでスリープが自動的に解除できます。時間や通知を簡単に確認できるので、便利といえば便利。でも、少しでもバッテリーの消耗…

【iOS10】iPhone・iPadでシャッター音&スクショ音を消す方法!

iOS10ならiPhoneやiPadのシャッター音やスクショ音が消せるようです!実際にiOS10がインストールされているiPhone6とiPad mini2で試したら、両方とも音がしなくなりました! おそらく、不具合によるモノだと思われますが、かなり快適なのでやり方を残してお…