Final Cut Pro X
それでは今回は、Final Cut Pro X で作成したタイトルを再利用する方法を見ていきます。 なお、タイトルの作成方法は前回の記事で紹介していますので、よかったら参考にしてください。 → 【Final Cut Pro X】タイトル(テロップ)を追加する方法
今回は、Final Cut Pro X でタイトルを追加する方法をメモしておきます!
今回は、Final Cut Pro X で動画の一部を切り抜く方法をメモしておきます。
今回は、Final Cut Pro X で動画内に図形を追加する方法を見ていきます。地味かもしれませんが、図形が使えるのは本当に便利です!この機能があるのはありがたい。
少しずつ、「Final Cut Pro X」の使い方が分かってきたかなぁ。 今回は、別撮りした音声を同期させる方法をメモしておきます!
Final Cut Pro X でライブラリを新規作成する方法と削除する方法をメモしておきます。ちなみに、以下の手順が正しいかどうかは分かりません。 (スクリーンショットは、Final Cut Pro Xのお試し版です)
今回は、Final Cut Pro X の「ライブラリ名」や「イベント名」を変更する方法をメモしておきます。 手順は同じなので、どちらか一方のやり方がわかればOK。
Final Cut Pro X でイベントを新規作成する方法/削除する方法をメモしておきます。
Final Cut Pro X のインターフェースについて各部名称や役割をメモしておきます。 (以下は、自分用のメモなので間違っている部分もあると思います。)