ゲーム

ロジクールのワイヤレスマウス G603 を購入したので開封!

Androidタブレット用にロジクールのワイヤレスマウス G603 を購入したので開封していきたいと思います。

【レビュー】AVerMedia AVT-C878の単体録画でiPhone・iPadのゲーム画面を録画してみた!!

最近、スマホゲーム(PUBG MOBILE)にハマってしまいまして、けっこう遊んでおります。あまり上手くないですが、ちょっとずつ上達してきたのでプレイ動画を残したいなと思い、今回、AVerMedia AVT-C878を購入しました。 ちなみに、iPhoneやiPadの画面をキャ…

【レビュー】ゼンハイザー GAME ZERO

すでに GAME ONE を所有しているのにも関わらず、GAME ZERO も購入してしまいました...。一度気になってしまうとダメですね。頭から離れません。 ちなみに、この記事を書いている時点で購入してから約4ヶ月たっているので、使用感についても書いておきたいと…

PUBG MOBILE 正式リリース!

PCゲームで大人気の「PLAYERUNKNOWN`S BATTLEGROUNDS」ですが、ついに、その人気ゲームのモバイル版が本日リリースされました! PUBGは最大100人のプレイヤーが生き残りをかけて島で戦うバトルロイヤルゲームです。 PUBG MOBILEPUBG Corporationゲーム無料 …

【レビュー】キングストンの「HyperX Cloud Alpha」をPUBG用に購入!!

PUBG用にキングストンの「HyperX Cloud Alpha」を購入したので開封とレビューをしたいと思います。 ちなみに、PUBG用に購入したヘッドセットはコレで5個目。一応、他のレビュー記事のリンクを載せておきますので気になるものがありましたら参考にしてみて下…

Sound BlasterX G5 のScout Mode が Arctis 7 で無線のまま利用出来るのか!!

今までずっと勘違いしていて、「Sound BlasterX G5」と「Arctis 7」の二つを組み合わせて使用するときには有線接続しないと利用できないと思っていました。 でも、ふとした時に「Sound BlasterX G5のLINE OUT」と「Arctis 7 のワイヤレス・トランスミッター…

【レビュー】PUBG用にSOUND BLASTERX G5を購入!買って正解!

PUBG用に「SOUND BLASTERX G5(サウンド ブラスターエックス G5)」を購入したので 開封 & レビュー をしたいと思います。 先に結果を言いておくと、購入して正解でした。現在所有しているヘッドセット(Arctis 5/Arctis 7/Game One/G430)で試してみま…

【レビュー】PUBG用にゼンハイザー「GAME ONE」を購入!

以前、「Arctis 5」や「Arctis 7」というヘッドセットを購入し愛用していたのですが、もう少しマイクの音質を良くしたいなと思い、今回 ゼンハイザーの「GAME ONE」というヘッドセットを購入しました。 一応書いておきますが、「Arctis 5」や「Arctis 7」も…

YAMAHA ウェブキャスティングミキサー AG03 を購入したのでレビュー(使い方メモ)

YAMAHA ウェブキャスティングミキサー AG03 を購入したのでレビューしたいと思います。ちなみに、今回はじめてミキサーというものを使用するので素人目線の内容になります。 開封 こちらが今回購入したAG03。ヘッドセットのマイク(PC向けマイク)が利用でき…

【レビュー】PUBG用に「SteelSeries Arctis 7」を購入!

以前購入した「SteelSeries Arctis 5」がとても気に入ったので、無線バージョンの「Arctis 7」も購入してしまいました。性能に違いがないのであれば、無線の方が快適ですからね。期待して購入しました。 それでは、「開封」「初期設定」「マイクテスト」「使…

Adobe Premiere Pro CC の音ズレ問題を解決!Bandicutで「VFR」を「CFR」に変換する方法!!

録画したゲームを Premiere Pro CC で動画編集したところ、なぜか音がズレる・・・。 何がダメなんだろう?と思い調べた結果、Premiere Pro CC が 「VFR(可変フレームレート)」というエンコード方式に対応していない事が原因だということが分かりました。…

【レビュー】SteelSeries QcK mini マウスパッド 63005

ゲーム用(PUBG用)に「SteelSeries QcK mini マウスパッド 63005」を購入したので簡単にレビューしたいと思います。 パッケージはこのような感じです。 そしてマウスパッド本体の表。 こちらが裏側。 ロジクールのG700sを置くと、このような感じ。窮屈に見…

【PUBG】Steamコントローラの一部ボタンが機能しなくなった原因は〇〇だった!

久しぶりに Steamコントローラで PUBG をプレイしようとしたところ、なぜか、一部のボタンが機能しない状態に・・・。色々と試したところ「Steamオーバーレイ」の機能を無効にしたことが原因だということが分かりました。 また同じような事がおきるかもしれ…

【PUBG】ShadowPlay Highlights で録画できないと思ったら・・・

久しぶりに「ShadowPlay Highlights」を使用してPUBGを録画しようとしたのですが、なぜか録画できない・・・。以前試したときは問題なく利用できていたのでおかしいなと思い調べてみたら、GeForce Experience側の設定でShadowPlay Highlightsが無効になって…

ゲーム実況のマイクはどれがいいのか?色々試してオススメのマイクを探してみた!

タイトルの通りなのですが、ゲーム実況用のマイクは何がいいのか?色々と試してみました。使用したマイクは、ヘッドセットマイク/USBマイク/USBオーディオインターフェースが必要になるダイナミック・コンデンサーマイク/レコーダーになります。 今回使用…

【レビュー】PUBG用に「SteelSeries Arctis 5」を購入!

タイトルのとおり、PUBG用に「SteelSeries Arctis 5」というゲーミングヘッドセットを購入しましたので簡単にレビューしたいと思います。

【レビュー】ロジクールの「PRO メカニカル ゲーミング キーボード」を購入!

初めてゲーミングキーボードというものを購入しました!ちなみに購入したのはロジクールの 「PRO メカニカル ゲーミング キーボード」 というもの。下のリンク先はAmazonです。 Logicool G ゲーミングキーボード テンキーレス G-PKB-001 ブラック メカニカル…

iPhoneのイヤホンでもPUBGの足音ちゃんと聞こえるんだ!?

つい最近気づいたのですが、iPhoneのイヤホンでも「Creative Sound Blaster Play!2」を使えばPUBGの足音ちゃんと聞こえるんですね! 一応、専用のソフトをインストールする必要がありますので、やり方をメモしておきます。よかったら参考にしてください。

PUBG用にSteamコントローラを購入したので開封&レビュー

最近、ハマりにハマっているPUBG!! このゲームは「キーボード」と「マウス」で操作をした方が良いのかもしれませんが、どうも、まだ慣れない・・・。なので、先日、Xbox 360のコントローラを購入して試してみました。 結果としては、移動はコントローラの…

Logicool ロジクール アドバンス ゲームボード G13rの開封&レビュー

ロジクールの「G13r」というゲーミングキーボードを購入したので、開封と簡単なレビューをしたいと思います。 開封 パッケージはこのような感じです。 中身は、キーボード本体と、 取扱説明書/保証書の3点。 「G13r」というキーボード、想像していたよりも…

PUBG用にロジクールのゲーミングヘッドセット「G430」を購入したので開封&レビュー!

ただいま、Steam版のPUNGに絶賛ハマり中!! めちゃくちゃ面白いゲームなのですが、PCゲーム初心者(FPS初心者)の僕にとっては、とにかく難しい・・・。一方的にやられてます(笑) 操作が下手くそなのは別にして、敵の位置がまったく分からない状況で倒され…

Steam版のPUBGで「Xbox 360 コントローラ」を利用するための設定方法

今回は、Steam版のPUBGで「Xbox 360 Controller for Windows」を利用するための設定方法をメモしておきます。 初期設定 まず、Steamにコントローラーを登録します。 やり方は簡単。Steamのアプリを起動して右上の[Big Pictureモード]をクリックします。 Bi…

PUBG用にコントローラー(Xbox 360 Controller for Windows)を購入したので開封&設定!

最近ハマっているPUBG。ただ、どうしてもキーボードとマウスでの操作に慣れず「Xbox 360 Controller for Windows」というコントローラーを購入しました。 今回は、購入したコントローラーをWindowsで利用できるようにするところまでを見ていきます。なお、PU…

【PUBG】PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDSが面白い!!

ここ最近、PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(通称「PUBNG」)というゲームにハマってます!YouTubeの動画を見ているうちに、やりたくなってしまいました。 ざっくりゲームの内容を説明すると、最大100人のプレイヤーが、ある島に放たれ、最後の一人になるまで…