ガジェット
暑さに耐え切れず、Francfranc のハンディファンを購入したので、サクッと レビューしたいと思います。 2021年NEWモデル Francfranc(フランフラン)公式 フレハンディファン 携帯扇風機 手持ち扇風機 卓上扇風機 USB充電式 5段階風量調整 Francfranc Amazon…
どうも、あめつくです!! iPhoneで音楽を聴いたり、動画を見たりするときに、iPhone内蔵のスピーカーだと音質がいまいちなので、アンカーの Soundcore Ace A1 という Bluetoothスピーカーを購入してみました! それでは、さっそく開封して使い方を確認して…
Androidタブレット用にロジクールのワイヤレスマウス G603 を購入したので開封していきたいと思います。
最近購入したiPhone用のワイヤレスマイク「Smart Mike」、このマイクは専用のアプリを利用することで、iPhoneで動画を撮影する時にワイヤレスマイクとして利用することが出来きます。 実際の使い方は以下の記事で紹介していますので、よかったら参考にしてく…
iPhoneで動画を撮影するときに便利な「Smart Mike」というワイヤレスマイクを購入したので開封とレビューをしたいと思います。
iPhoneとiPad間でデータをやりとりするために、以前、JetDrive Go 300 というUSBメモリーを購入したのですが、iOS11にアップグレードしてからJetDrive Go 300が認識されなくなってしまいました・・・。 公式のサポートページで確認したところ、ファームウェ…
YAMAHA ウェブキャスティングミキサー AG03 を購入したのでレビューしたいと思います。ちなみに、今回はじめてミキサーというものを使用するので素人目線の内容になります。 開封 こちらが今回購入したAG03。ヘッドセットのマイク(PC向けマイク)が利用でき…
初めてゲーミングキーボードというものを購入しました!ちなみに購入したのはロジクールの 「PRO メカニカル ゲーミング キーボード」 というもの。下のリンク先はAmazonです。 Logicool G ゲーミングキーボード テンキーレス G-PKB-001 ブラック メカニカル…
今まではAirPodsを利用するときはMac BookProと接続していたのですが、デスクトップのWindowsパソコンでも利用したくなったので「Bluetooth4.0 USBアダプタ」を購入しました。 【Newiy Start】Bluetoothアダプター windows10対応 パソコン用 bluetoothレシー…
iPhone 7 Plus 用に「Lightning - SDカードカメラリーダー」を購入しましたので、開封と使い方を書いておきたいと思います。 Apple Lightning - SDカードカメラリーダー発売日: 2015/12/10メディア: Wireless Phone Accessory
タイトルのとおりですが、iPhone用に三脚を購入しました! Fotopro 三脚 DIGI-204 BK 4段 小型 3WAY雲台 アルミ製 ブラック 810830発売日: 2013/11/17メディア: Camera 今までは手持ちでパシャパシャ写真を撮っていましたが、レビュー記事で利用する写真は出…
今回は、AirPodsを初期化する方法を見ていきたいと思います! この方法を知っておけば、AirPodsの調子が悪い時の最終手段として利用できるかもしれません。また、初期化する必要がないとしても、手順さえ知っていれば謝って初期化してしまうこともないでしょ…
今回は、AirPodsを充電するタイミングについて話をしたいと思います。 ちなみに、AirPodsの充電には「本体の充電」と「ケースの充電」の二つがありますが、今回は「ケースの充電」についての話です。 ここで紹介している内容を知っていると、ケースを充電す…
今日は、AirPodsの接続先を切り替える方法を見ていきます。なお、ここでは、iPhone/iPad/Macの3つの間で接続を切り替えていきます。 念のために書いておきますが、接続できるのはペアリングしたことのあるデバイスのみです。ペアリングしたことのないデバ…
AirPods の購入後、一度もAirPodsの設定を変更していない場合は、ダブルタップすると Siri が起動します。でも、設定を変更すると、ダブルタップした時の動作を「Siriの起動」ではなく、「曲の再生・停止」に変更する事が可能です。 また、ダブルタップの操…
先日購入した、TaoTronics TT-BH07 を Androidスマホでペアリングする方法をメモしておきます。なお、スクリーンショットの画像は、Nexus 5X(Android 7.0)です。利用している機種やOSのバージョンによっては、ペアリング方法が異なることもあると思います。
突如販売が開始された AirPods。運良く販売開始日に予約注文することができ、商品が届きましたので開封とレビューをしたいと思います。 Apple AirPods with Charging Case (最新モデル)発売日: 2019/03/27メディア: エレクトロニクス
「AndMeshのメッシュケース(iPhone 6s/6用)」を購入しましたので、開封&レビューしたいと思います。 こちらのiPhoneケース、以前から気になっていたのですが、すでにApple純正のケースを付けいた事と、「そこそこ、いい値段するな〜」と思っていたので今…
待ってました!AirPods! 2016年12月13日、突如販売が開始されたAirPodsを運良く当日中に予約注文することができたわけですが、本日、注文状況が更新され「出荷完了」となりました!予定通り19日(月)にAirPodsを手に入れられそうです。 待ちきれずに、本体…
iPhone用にTaoTronicsのTT-BH07というBluetoothイヤホンを購入しましたので、開封からペアリング、基本的な操作方法などをご紹介したいと思います。 ブルートゥース イヤホン TaoTronics Bluetooth イヤホン ワイヤレス ヘッドホン マグネティックヘッドセッ…
昨日、突如販売が開始されたAirPods。さっそく、使い方を紹介したページが公開されたそうです。 → AirPods を使う - Apple サポート Apple製品と合わせて利用する場合は、OSのバージョンを確認しておいた方が良さそうです。 (iOS10.1以降、watchOS3以降、ma…
先日購入した「AirPods Strap」以外にも、AirPodsの落下防止に役立ちそうなアイテムがありますので簡単にご紹介したいと思います。 ケーブル無しでAirPodsを使いたい方は、コレがあると安心かもです!
購入したのは、ずいぶん前のことなのですが、写真を撮っただけで記事を書き忘れていたので開封記事を書きたいと思います。 SHURE オーディオインターフェース MOTIVシリーズ Mvi iPhone iPad Android PC 対応 24bit/48kHz MVIA-LTG-A 【国内正規品】メディア:…
以前、別の記事でBelkinの「Apple WatchとiPhoneを同時充電できるモバイルバッテリー」をご紹介しましたが、こちらは、約1万2千円とお値段高め。 そこに、サンコーから発売されたApple Watch & iPhone同時充電モバイルバッテリーの登場! 価格は約7千円。Be…
SHUREのMV88を購入したので、開封&レビューをしていきたいと思います。 ちなみに、MV88はiPhone・iPad・iPod touchなどで利用できるマイクです。 (マイクはLightning端子で接続します) SHURE コンデンサーマイク MOTIVシリーズ MV88A iPhone iPad用 24bit…
今回は、ロジクールのG700sをカスタマイズするために必要な「Logicoolゲームソフトウェア」をインストールする方法をメモしておきます。 一応、こちらのソフトは以前から利用していたのですが、「macOS Sierra」に対応したバージョンが配信されていたので、…
「JetDrive Go 300」の開封&レビューの記事で、iPhoneからiPadへ動画を移動する手順を紹介しましたので、今回は、Macへデータを移動する方法をメモしておきます。 とっても、簡単すぎてメモする必要ないくらい楽ですが。笑
iPhoneからiPadへ動画をサクサク移動できるように、JetDrive Go 300(USBメモリー)を購入しましたので、開封と簡単なレビューをしたいと思います。 詳しい使い方は、別記事にする予定です。
今回は、SHUREの「MV51」というマイクがiPhone 7 Plusで利用できるかのテストです。ちなみに、iPhone 6では問題なく利用できています。 なお、MV51は Mac や Windows でも利用できます。 (iPhoneやiPad以外でも利用できるのは便利) SHURE コンデンサーマイ…
iPhone6で利用していた「RODE SmartLav+」というピンマイクがあるのですが、今回は、このマイクがiPhone 7 Plusでも利用できるかを確認してみました。 「RODE SmartLav+」の詳細は以下の記事で書いていますので、よかったら参考にしてください。 →iPhoneの外…