2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Fire TV Stick 初期設定の手順

Fire TV Stick の初期設定方法をメモしておきます。 まず、「Fire TV Stick 本体」と「電源アダプター」を USB ケーブルで接続します。 ケーブルで繋げるとこのような感じになります。そうしたら次は、コンセントとHDMI 端子にそれぞれ接続します。 Fire TV …

【コマンド一覧】Google Pixel 6 の音声入力コマンドが改善されている!?

以前は、音声入力中に「クリア」と言うと、入力していた内容が全て消去されてしまいましたが、現在は「文」単位で削除されるよう改善されています。 加えて、いつの間にかピクセル 6 の音声入力コマンドが増えていたので、コマンドの一覧をメモしておきます…

Google pixel 4 A が12月のアップデートで「日本語の文字起こし」に対応!

Google pixel 4 A に12月のアップデートが来たので、早速更新しました! 現時点で気づいた変更点は、 レコーダーアプリの 日本語対応。 これまでは Pixel 6のみ 利用できた「日本語の文字起こし機能」 ですが、これからは他の Pixel シリーズ でも使えるよう…

「Google Pixel 6 の音声入力のスピード感」を Pixel 4A で体感する方法

オフラインででしか利用できない。という条件付きですが、実は Google Pixel 4 A も「Pixel 6 のような高速な音声入力」が可能です。 Pixel 6 の音声入力がどれぐらい早いか気になる方は、ぜひ試してみてください。 まず、音声入力の設定を変更 Google Pixel…