2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

YAMAHA ウェブキャスティングミキサー AG03 を購入したのでレビュー(使い方メモ)

YAMAHA ウェブキャスティングミキサー AG03 を購入したのでレビューしたいと思います。ちなみに、今回はじめてミキサーというものを使用するので素人目線の内容になります。 開封 こちらが今回購入したAG03。ヘッドセットのマイク(PC向けマイク)が利用でき…

【Windows 10】Cドライブの容量が減るのは「Adobe Premiere Proのキャッシュ」が原因だった!

Cドライブの空き容量がやたら減ってるので調べてみたら、「C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming\Adobe\Common\Media Cache Files」のフォルダが 151GB も使用していることが分かりました。 どうやら、Adobe Premiere Pro や After Effects を使用してい…

【レビュー】PUBG用に「SteelSeries Arctis 7」を購入!

以前購入した「SteelSeries Arctis 5」がとても気に入ったので、無線バージョンの「Arctis 7」も購入してしまいました。性能に違いがないのであれば、無線の方が快適ですからね。期待して購入しました。 それでは、「開封」「初期設定」「マイクテスト」「使…

Adobe Premiere Pro CC の音ズレ問題を解決!Bandicutで「VFR」を「CFR」に変換する方法!!

録画したゲームを Premiere Pro CC で動画編集したところ、なぜか音がズレる・・・。 何がダメなんだろう?と思い調べた結果、Premiere Pro CC が 「VFR(可変フレームレート)」というエンコード方式に対応していない事が原因だということが分かりました。…

【レビュー】SteelSeries QcK mini マウスパッド 63005

ゲーム用(PUBG用)に「SteelSeries QcK mini マウスパッド 63005」を購入したので簡単にレビューしたいと思います。 パッケージはこのような感じです。 そしてマウスパッド本体の表。 こちらが裏側。 ロジクールのG700sを置くと、このような感じ。窮屈に見…

【PUBG】Steamコントローラの一部ボタンが機能しなくなった原因は〇〇だった!

久しぶりに Steamコントローラで PUBG をプレイしようとしたところ、なぜか、一部のボタンが機能しない状態に・・・。色々と試したところ「Steamオーバーレイ」の機能を無効にしたことが原因だということが分かりました。 また同じような事がおきるかもしれ…

【PUBG】ShadowPlay Highlights で録画できないと思ったら・・・

久しぶりに「ShadowPlay Highlights」を使用してPUBGを録画しようとしたのですが、なぜか録画できない・・・。以前試したときは問題なく利用できていたのでおかしいなと思い調べてみたら、GeForce Experience側の設定でShadowPlay Highlightsが無効になって…

【macOS High Sierra】AirPodsで「曲送り」「曲戻し」する方法

macOS High Sierra では AirPodsで「曲送り」と「曲戻し」の設定が出来るようになったようなので、そのやり方をメモしておきます。