2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

YouTubeのチャンネルを追加する方法(同じアカウントで複数のチャンネルを作成)

今回は、すでに作成済みのYouTubeアカウントを使用して、YouTubeのチャネルを追加作成する方法をメモしておきます。 なお、以下の手順はPCでのやり方になります。 手順 まず、YouTubeにログインしておきます。 ログインしたら、右上のアカウントのボタンをク…

Androidのアプリショートカットはホーム画面に配置できたんだ!

以前、以下の記事でアプリショートカットの使い方を書きましたが、この「アプリショートカット」なんと、ホーム画面上に配置できるようです!実際に試してみたら、とても便利でしたので、やり方をメモしておきます。 → Android 7.1.1 にアップデートしたら「…

Apple Watch(watchOS)をアップデートする方法

今回は、「Apple Watch(watchOS)をアップデートする方法」をメモしておきます。 アップデートする前に Apple Watch(watchOS)をアップデートするには、以下の準備が必要なようです。 iPhone(iOS)を最新の状態にする iPhone を Wi-Fiに接続する iPhone …

Android 7.1.1 にアップデートしたら「アプリシーョートカット」が使えるようになった!

最近、ずっと放置してしまっていたAndroid…。久しぶりにアップデートしたら、「アプリシーョートカット」という機能が利用できるようになっていたので、使い方をメモしておきます。

【iOS 10.2】iPhoneの標準カメラで常にビデオモードにする方法!(設定を保持)

iOS 10.2 から、iPhoneの標準カメラの撮影モードが保持できるようになりましたので、設定方法をメモしておきます。 ちなみに、今まではiPhone標準のカメラでビデオを撮ったあとにアプリを終了すると、次回、カメラアプリを起動した時には、強制的に「写真モ…

【iOS10】Siriって電話の発信元を音声で教えてくれるんだ!(ヘッドホンもOK)

最近知ったのですが、Siriって電話の発信元を教えてくれるんですね!知りませんでした! ちなみに、iOS10の機能だそうですので、iOS9などの古いバージョンだと利用できないと思います。 また、iOS10がインストールされている場合でも、発信元を音声で教えて…

AirPodsを初期化する方法

今回は、AirPodsを初期化する方法を見ていきたいと思います! この方法を知っておけば、AirPodsの調子が悪い時の最終手段として利用できるかもしれません。また、初期化する必要がないとしても、手順さえ知っていれば謝って初期化してしまうこともないでしょ…

AirPodsのケースを充電するタイミングはケースが教えてくれる!?

今回は、AirPodsを充電するタイミングについて話をしたいと思います。 ちなみに、AirPodsの充電には「本体の充電」と「ケースの充電」の二つがありますが、今回は「ケースの充電」についての話です。 ここで紹介している内容を知っていると、ケースを充電す…

AirPodsの接続先を切り替える方法(iPhone/iPad/Mac間で切り替え)

今日は、AirPodsの接続先を切り替える方法を見ていきます。なお、ここでは、iPhone/iPad/Macの3つの間で接続を切り替えていきます。 念のために書いておきますが、接続できるのはペアリングしたことのあるデバイスのみです。ペアリングしたことのないデバ…

AirPodsの設定を変更する方法(ダブルタップで「曲の再生・停止」など)

AirPods の購入後、一度もAirPodsの設定を変更していない場合は、ダブルタップすると Siri が起動します。でも、設定を変更すると、ダブルタップした時の動作を「Siriの起動」ではなく、「曲の再生・停止」に変更する事が可能です。 また、ダブルタップの操…

YouTubeアプリでチャンネル名を変更する方法(iPhone)

今回は、iPhoneでYouTubeのチャンネル名を変更する方法を見ていきます! 使用するのは、こちらのYouTubeアプリです。インストールしていない場合は先にインストールしてから読み進めてください。 YouTubeGoogle LLC写真/ビデオ無料 記事下には、実際に操作…

AirPods を Android スマホと接続(ペアリング)

ここでは、AirPodsをAndroidスマホと接続(ペアリング)する方法を見ていきます。 なお、Nexus 5X(Android 7.0)で操作していきますが、機種やOSのバージョンが異なる場合は、ここで紹介する方法でペアリングできない事もあると思います。 記事下には、実際…

AirPods を Mac と接続(ペアリング)する方法 - 動画あり

ここでは、AirPods を Mac と接続(ペアリング)する方法を見ていきます。 記事下には、実際に操作している動画がありますので、よければ参考にして下さい。