2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧
Nexus 5Xを購入したら、「Google Play Musicの90日間トライアル」がついていました!3ヶ月も試せるなら使わないともったいないよな。と思い、さっそく試してみることに!
今回は、Nexus 5Xでアプリを手動更新(アップデート)する方法をメモしておきます。
Nexus 5Xを購入したので、Reflector2を利用して画面録画してみました!何とか録画は出来ましたが、ハマった部分もありましたので、メモしておきます。
Nexus 5Xで文字を入力するとバイブレーションで入力したことを教えてくれるのですが、個人的には必要ないのでOFFにしました。 今回は、この文字入力のバイブをOFFにする方法をメモしておきます。
初Androidスマホとして利用しているNexus 5Xですが、分からないことが結構ありますね〜。 今回は、タッチ操作時に発動するバイブをOFFにする方法をメモしておきます。
Androidを利用しはじめて違和感を感じたのは、アプリが必要なんさそうな情報にアクセスを求めてくること。このアプリに情報は必要ないでしょ?というものが結構あると思います。 そこで、今回は、Android(Nexus 5X)でアプリの権限を変更する方法をメモして…
今回は、Nexus 5Xで電池残量をパーセント表示する方法をメモしておきます。 なお、電池残量を表示するために、「システムUI調整ツール」というものを利用しますが、このシステムUI調整ツールで提供されている機能は利用できなくなることもあるそうです。
先日購入したNexus 5Xですが、困った事にスリープ状態になるまでが結構早い。とくに、ネットで調べものしている時など、ゆっくり見たい時には何かと不便。 そこで、今回は、「Nexus 5Xのスリープ時間を変更する方法」をメモしておきます。
Nexus 5Xのディスプレイの明るさがころころ変わって見づらいので、明るさが固定になるよう設定しました。 今回は、その手順を書いておきます。
最近、Android端末を購入してフィルムを貼っていいない状態の液晶を見て思った事。 「うわ〜、液晶めっちゃ綺麗」 「iPhoneも非光沢のフィルムさえ剥がせば、これと同じ、いやもっと綺麗かも!!」 そう思ったら、もう止まらない!すぐにフィルムを剥がして…
Nexus 5X用の液晶保護フィルムを購入したので、さらっとレビューします。
今回は、「Androidのアップグレード方法」をメモしておきます。
先日購入した「Nexus 5X(はじめてのAndroidスマホ)」を使いこなせるように、色々といじっていきたいと思います! 今回は、Nexus 5Xでスクリーンショットを撮る方法をメモしておきます。
Androidを使い始めたばかりで、アプリのインストール方法が分からなかったのでメモしておきます。
先日購入した、IIJmioのSIM(SMS機能付きSIM)が届いたので、さっそく接続設定をしました!また同じ作業をするかもしれないので、手順を残しておきます。 SIMの購入手順も記事にしましたので、よかったら参考にしてください。 → IIJmioの「SMS機能付きSIM」…
先日注文した「Nexus 5X」が届いたので、さっそく開封したいと思います! (初のAndroidスマホ!楽しみ!)
IIJmioの「SMS機能付きSIM」を購入(契約)したので、その流れをメモしておきます。 まず、IIJmio(https://www.iijmio.jp)を表示し、「ご購入・お申し込み」をクリックします。 僕の場合は、まだ会員登録していないので、「mio会員登録・お申し込み」の方…