Google Pixel 6 の保護フィルムはPAD工房の Flexible Shield フィルムにしました!指紋認証も快適でいい感じです!

Google pixel 6 用にPAD工房のフィルムを購入したので、レビューして行きたいと思います。 

 

 

先に結論を言っておくと、フィルム貼付け後も指紋認証はサクサク動きました。フィルムが無いときと同等の反応速度です。


ただ、このフィルムは貼り付けるのが大変なので、フィルム貼りが苦手な方にはあまりオススメできないかも…

内容物の確認

では、まずフィルム本体の方を確認して行きます。 

 

内容物はフィルムと 

f:id:hi--ho:20211102000404j:plain

 

貼り付け手順が書かれた紙。 この2点が同梱されています。

f:id:hi--ho:20211102000433j:plain

 

こちらのフィルムは、別売りの「WETキット」を利用しないと貼り付けるのが大変です。というか、このキットが無いと失敗するので一緒に購入しました。 こちらも内容物を確認しておきます。

f:id:hi--ho:20211102000453j:plain

 

WET貼付キットには、次の5点が同梱されれいます。
WET貼り専用スプレー/クリーニングワイプ/スキージー/クリーニングクロス/ホコリ取りシール。 

f:id:hi--ho:20211102000512j:plain

 

こちらのWETキットの使いかたは、以下の動画を参考にしてください。 
(注意点:動画のように簡単に貼付けられると思うと痛い目に遭います。実際はかなり難しいです。あくまで、使い方の参考程度に)


www.youtube.com

 

位置がズレると貼り直すのが難しいです。1発で貼り付けるつもりで位置合わせを行なう必要があります。カメラレンズを目印に位置合わせをするとやりやすいと思います。 

 

フィルムを貼り付けた後の状態 

フィルムを貼り付けた直後は、下の画像のようにいくらか気泡が入っている状態でした。 

f:id:hi--ho:20211102000541j:plain

 

約1日経過した状態がこちら。気泡は全て消えました。 

f:id:hi--ho:20211102000640j:plain

f:id:hi--ho:20211102000652j:plain

f:id:hi--ho:20211102000702j:plain

 

フィルムを貼り付けたあとも、指紋認証は快適に動作しています。

 

 

今回購入したフィルムはこちらです。

 

■Amazon

 

■楽天市場

 

補足

WETキットを使用すると、貼付け直後はフィルムが剥がれやすいようです。説明書の注意書きに書いてありました。僕は、夜8時くらいにフィルムを貼付け、朝までケースなしで使いました。できれば休日に貼ると良いと思います。

 

今回購入したフィルムは、液晶外側の曲面部分まで保護できるタイプです。このように曲面まで貼り付けられるタイプのフィルムは、普通のフィルムに比べ、貼り付け難易度が高くなるようです。

分かりにくいと思いますが、画像を見るとフィルムが液晶の外側(より黒い部分のところ)まできているのが見えると思います。

f:id:hi--ho:20211102000719j:plain