Android の Smart Lockが便利!指定した場所で画面ロックしないようにする!

Android って便利ですね。Smart Lock という機能を利用すると、指定した場所で画面ロックしないよう出来ます。自宅にいる時は、わざわざロックする必要ないですからね。
 
それでは、実際にやり方を確認していきます。キャプチャ画像は、Google Pixel 4A の画面です。
 

手順

設定アプリを起動して【セキュリティ】をタップ。

 
【Smart Lock】をタップ。

 
【信頼できる場所】をタップ。

 
【信頼できる場所の追加】をタップ。

 
信頼できる場所にピンを置き、【この場所を選択】をタップ。
(地図の右上のボタンをタップすると、自動的に現在地がセットされます)

 
【OK】をタップ。

 
以下のように指定した場所が追加されれば完了です。これで、指定した地点付近にいる場合は、画面がロックしなくなります。

 
とても便利な機能ですが、セキュリティ的にはあまり良くないので、あちこち色々な場所を登録するは避けたほうが良いと思います。
 
Smart Lock の機能には、「信頼できるデバイス」というモノもあります。こちらの方が安全に画面ロックをコントロールできる気がするので、近いうちに、こちらも試してみようと思います。
 

【おまけ】信頼できる場所を削除する方法

上で登録した「信頼できる場所」を削除する方法をみていきます。
 
削除したい地点をタップ。

 
【削除】をタップ。

 
これで、登録した地点が削除できます。