楽天モバイル MNP手順(SIMが届いてからやる事)

前回の記事の続きです。
 
前回の記事は以下。 
 
SIMカードが届いたら、同梱されているスタートガイドを参考に進めていきます。

f:id:hi--ho:20201014231714j:plain

 
まず、my楽天モバイルにログインします。
 
ログインすると、SIMを注文したときの申込み番号が表示されるので、これをタップします。

 
【転入を開始する】をタップ。

 
内容を確認して【転入を開始する】をタップ。

 
圏外になり通信ができなくなったら、MNP転入・移行手続きは完了。ちなみに、僕の場合は転入を開始して、1秒、2秒くらいで通信ができなくなりました。

 
MNP転入・移行手続きが完了したら、本体の電源を切り、SIMカードを差し替えます。
(SIMカードの取り出し、差し込み、いずれも電源OFFの状態で行いました)
 
SIMカードの差し替えが完了し電源を入れると、自動で楽天回線が開通しました。利用している製品によっては手動で設定する必要があるそうです。手動での設定方法は、同梱されているスタートガイドに記載されています。

 
Wi-Fiに接続せずにインターネットができれば完了です。
 
必要であれば、Rakuten Link / my 楽天モバイルのアプリを追加して設定を行います。これらの設定方法もスタートガイドに書かれているので、操作で悩むことはないと思います。