Evernoteのメモを、はてなブログに読み込んで記事を投稿する方法!

Evernoteに書いたメモを利用して、はてなブログの記事が投稿できるそうなので実際に試してみました。ここでは、PCのブラウザーで操作しています。スマホでも同様の事ができるかは不明です。
 
おおまかな手順
  1. 記事作成ページで「Evernote貼り付け」を有効にしEvernoteと連携する
  2. 利用するノートを選択してデータを読み込む
  3. 必要であれば細かな調整(過去記事のリンク、商品リンク、アプリリンクなどを入れる作業)をして投稿する
それでは実際に手順を見ていきます。

記事作成ページで「Evernote貼り付け」を有効にしEvernoteと連携する

はてなブログの記事作成ページを表示し【Evernote貼付】を有効にする。

f:id:hi--ho:20200916204424p:plain

 
【Evernoteのアイコン】→【外部サービス連携設定へ】の順にクリック。

f:id:hi--ho:20200916204640p:plain

認証画面が表示されるのでボタンをクリック。

f:id:hi--ho:20200916204854p:plain

Evernoteのログイン画面が表示されるのでログインする。

f:id:hi--ho:20200916204921p:plain

内容を確認して、はてなブログからアクセスできるよう変更する。

f:id:hi--ho:20200916204943p:plain

ちなみに有効期限は、1日〜1年間まで選択可能。

f:id:hi--ho:20200916205008p:plain

連携がうまくいくと、画面右側にEvernoteのノート一覧が表示される。

f:id:hi--ho:20200916205031p:plain

利用するノートを選択してデータを読み込む

あとは、利用するノートを選択して【貼り付け】ボタンをクリックするだけ。

f:id:hi--ho:20200916205119p:plain

ノートの内容がタイトルと本文に反映されます。

f:id:hi--ho:20200916205135p:plain

必要であれば細かな調整をして投稿する

必要であれば細かな調整(過去記事のリンク、商品リンク、アプリリンクなどを入れる作業)をして投稿すればOKだと思います。
 
今回は、文字のみのノート読み込みましたが、画像付きの場合は、画像も一緒に読み込めるそうです。便利そうだったら、Evernoteの有料版に切り替えようと思います。
 
Evernoteまったく使いこなせていないので、久しぶりに開きました。^^ 
 

おまけ

画像が入っているノートで投稿してみました!すっごい便利!

f:id:hi--ho:20200917202628g:plain