Echo Dot で Amazon Music Unlimited に登録するには「音声ショッピング」を有効に!

Echo Dot で Amazon Music Unlimited に登録するには、

 

「アレクサ、Amazon Music Unlimited 登録」

 

と言うだけでOKなのですが、「音声ショッピング」が無効になっていると、この操作ができません。そこで、今回は「音声ショッピング」を有効にする手順をメモしておきます。

 

「音声ショッピング」を有効にする方法

「音声ショッピング」を有効にするには、Alexaアプリで行う必要があります。アプリを入れていない場合は先にインストールしておいて下さい。

 

それでは、手順を見ていきます。

 

Alexaアプリを起動し[その他]→[設定]の順にタップ。

f:id:hi--ho:20201101210159p:plain

 

[音声ショッピング]をタップ。

f:id:hi--ho:20201101210248p:plain

 

[アカウントの設定]をタップ。

f:id:hi--ho:20201101210354p:plain

 

下の画像では[音声による商品の注文]がOFFになっているので、これを有効にします。

f:id:hi--ho:20201101210433p:plain

 

このように、有効になれば完了です。

f:id:hi--ho:20201101210555p:plain

 

[確認コード]を有効にすると、音声で商品を注文する時に「登録した4桁のコード」の確認が必要になります。注文時、音声で「確認コード」を言う手間増えますが、登録しておいた方が安全だと思います。ちなみに、[確認コード]を有効にすると、

f:id:hi--ho:20201101210641p:plain

 

確認コードの登録画面が表示されます。コードを登録する場合は、4桁の数字を入力して[保存]をタップします。注文時にコードの確認を行うのが面倒な場合は[キャンセル]ボタンで前の画面に戻って下さい。

f:id:hi--ho:20201101211024p:plain

 

「音声ショッピング」を有効にしたので、これで「アレクサ、Amazon Music Unlimited 登録」で Amazon Music Unlimited に登録できるようになります。

 

「音声ショッピング」の機能は使いたくない。無効にしておきたい。という場合は、ブラウザーからでも、Echo Dot の Amazon Music Unlimited の契約が出来るので、そちらで行うと良いと思います。

X(Twitter)でも情報発信しています!ブログの更新情報が届きますので、チェックしていただければと思います♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最近、コスパの良いスマートバンドにハマっている、ガジェット好きブロガーです。Twitterでも情報発信しています。ブログの更新情報が届きますので、ぜひフォローお願いします。

コメント

コメントする

目次