【Google Pixel 4a】理由は分からないが、スクリーンショットを切り抜いて「はてなブログ」にアップロードすると画質が落ちる気が…泣

Google Pixel 4a のスクリーンショット(切り抜いたもの)を、はてなブログにアップロードすると画質が悪くなっている気がします…。

スクリーンショットを撮り → 切り抜く、それをそのままアップした画像がこちら。う~ん、綺麗じゃない。

f:id:hi--ho:20200919165405p:plain

ちなみに、上の画像はこのようにして撮ったもので、あとはそのまま「はてなブログ」にアップロードしただけ。

f:id:hi--ho:20200919165720g:plain

 

同じ内容の画像を「Googleアシスタント」で撮ると、下の画像のようになります。少し画質が良くなった気がする….。ただ、アシスタンを呼び出した影響なのか、下部が薄っすら白くなっている。

f:id:hi--ho:20200919165418p:plain

Googleアシスタンでスクリーンショットを撮り、画像を切り抜く。あとはそのまま「はてなブログ」にアップロード。

f:id:hi--ho:20200919170018g:plain

 

以前、Window で Androidスマホの画面をキャプチャーする方法を書いたのですが、

 

 

この方法でキャプチャーしたものが下の画像。これくらいの画質であれば何も問題ないのですが、スマホで撮ったものをアップすると画質が落ちるんですよね…。なんでぇ~。

f:id:hi--ho:20200919170529p:plain

一応、スマホで撮ったスクリーンショットをPCに読み込んで確認しましたが、アップロードする前にすでに画質が落ちていて「ぼんやり」している感じです…。何が悪いのか、さっぱり…。トホホ

(アップロードは、PCもスマホも「はてなフォトライフ」で行ったので、はてな側の設定は関係なさそう) 

 

綺麗なキャプチャー画像をのせたかったら、PCを使うしかないかー。でも、ちょっと面倒かも…。泣

X(Twitter)でも情報発信しています!ブログの更新情報が届きますので、チェックしていただければと思います♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最近、コスパの良いスマートバンドにハマっている、ガジェット好きブロガーです。Twitterでも情報発信しています。ブログの更新情報が届きますので、ぜひフォローお願いします。

コメント

コメントする

目次