【Android】QR コードで 1 Password にログインする方法

当ページのリンクには広告が含まれています。

先日、 Android に機種変更したため 1 Password の再ログインが必要になりました。 QR コードを使った簡単なログイン方法があるようなので、その手順をメモしておきます。

大まかな手順は以下。

  1. 1 Passwordにログイン済みの端末でQR コードを表示する
  2. 新規端末でQR コードを読み込む

それでは、実際にやってみます。

ログイン済みの端末でQR コードを表示する

ここでは iPhone で操作しますが、Android・PC でも同じような操作でログイン用のQRコードを表示できます。

1 Password のアプリを起動したら画面右下の[設定]→[1 Password アカウント]の順にタップ。続けて、ログインするアカウントを選択。
f:id:hi--ho:20200827215919p:plain

[他のデバイスをセットアップ]という項目をタップすると「ログイン用の QR コード」が表示されるのでこれを新規端末で読み込みます。やり方は次の手順でみていきます。
f:id:hi--ho:20200827220024p:plain

新規端末でQR コードを読み込む

今回は機種変更した Android でログインします。事前に 1 Password のアプリをインストールしておきます。

インストールができたらアプリを起動し[1Password.com]をタップ。
f:id:hi--ho:20200827220218j:plain

[セットアップコードをスキャン]をタップするとカメラが起動するので、先ほど表示した QR コードを読み取ります。
f:id:hi--ho:20200827220258j:plain

QR コードの読み取りが完了すると、サインインアドレス、メールアドレス、シークレットキー、の三つが自動で入力されるので、最後にマスターパスワードを入力してサインします。入力したマスターパスワードに誤りがなければ 1 Password にログインできるはずです。

Android はまだ慣れないけど、前の iPhone より軽くて小さくなったので、もう、それだけで凄く快適だぁ~!

X(Twitter)でも情報発信しています!ブログの更新情報が届きますので、チェックしていただければと思います♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最近、コスパの良いスマートバンドにハマっている、ガジェット好きブロガーです。Twitterでも情報発信しています。ブログの更新情報が届きますので、ぜひフォローお願いします。

コメント

コメントする

目次