iPhoneのブラウザでアメブロに画像(写真)をアップロードする
ここでは、iPhoneのブラウザで画像(写真)をアップロードする方法を紹介します。
広告
写真・画像のアップロード手順
アメブロにログインして、[アメブロ]ボタンをタップします。
[設定・管理]をタップします。
[画像の管理]をタップします。
[パソコン版]をタップします。
「パソコン版へ切り替えますか?」と表示されるので、[OK]をタップします。
パソコン版の画像管理ページが表示されますので、赤枠の部分を拡大します。
[ファイルを選択]ボタンをタップします。
今回は、スマホ内に保存してある画像をアップロードするので、[既存の項目を選択]をタップしてアップロードする画像を選択します。
画像を選択すると、[ファイルを選択]ボタンの横に画像と「写真1枚」という文字が表示されます。
[アップロード]ボタンをタップして、選択した画像をアップロードします。
「アップロードが完了しました。」と表示されればOKです!
元の画面に戻ると、アップロードした画像が表示されます。
アップロードが終ったので、画面左下の「モバイル版」をタップしてスマホサイトに戻ります。
スマホサイトにもアップロードした画像が表示されます。
これで、画像(写真)のアップロードは完了です。
ここまでの手順を動画でも確認できます。よかったら参考にしてください。
⇒ iPhoneでアメブロに画像をアップロードする(ブラウザ編)
以上、「iPhoneのブラウザでアメブロに画像(写真)をアップロードする」でした。
広告